祭りが近くなってきました  2012/07/24(火)
名舟大祭がテレビ番組に!  2012/06/23(土)
無料実演始まる  2012/04/27(金)
まさに「巨星墜つ」!  2012/04/12(木)
太鼓がちぎり絵に  2012/03/19(月)
台湾ランタンフェスティバル  2012/02/21(火)
本年もよろしくお願いします  2012/01/11(水)
御陣乗太鼓と一緒に初詣はいかがですか!  2011/12/22(木)


祭りが近くなってきました
 今年も名舟大祭が7月31日,8月1日に執行されます。御陣乗太鼓はこの祭りとともに伝承,発展してきたものであり,両者は切っても切れない関係にあります。
 この日は,ここ名舟でしか見ることができないことから,毎年見物のお客様が各地から多数お出でくださいます。二日間の日程は以下のとおりです。ご確認ください。
 なお,駐車スペースは名舟漁港内に用意しますが,十分とはいえないので,できるだけ輪島市街地からのシャトルバスをご利用していただきますと助かります。出発時刻は以下の通りです。

道の駅「ふらっと訪夢」発20時40分
輪 島 漆 器 会 館 前 発20時50分
料金は    往復 1500円  片道 800円
お尋ねは 北鉄奥能登バス輪島旅行センターへ
         電話 0768−22−2314
   
その他,宿泊施設が準備するものもあります。
Date: 2012/07/24(火)



名舟大祭がテレビ番組に!
総合飲料メーカーのダイドードリンコは,その企業スローガンのもと,全国各地に伝わる祭りを応援し続けて,今年で10年目を迎えました。2012年もテレビ番組の放送をはじめ,ウェブサイト,新聞など各メディアを通じて全国34の祭りをサポートしていきます。  (「ダイドー祭りドットコム2012」より抜粋)

全国34の祭りの中に,私たちの名舟大祭が取りあげれられることになりました。御陣乗太鼓と切っても切れない祭りなので,1月2日の打ち初め式から,石川県の北陸放送が継続的に取材に取り組んでいます。今日は子ども組の練習風景の取材がありました。

このほど,名舟大祭の概要や見所などを紹介する記事ができあがりました。ネットで「ダイドードリンコ日本の祭り」→「今年応援する祭り34」→「名舟大祭」の順にクリックしてご覧ください。
Date: 2012/06/23(土)



無料実演始まる
 毎年恒例の御陣乗太鼓無料実演が今年も始まります。4月28日から11月24日まで,毎週土・日曜日の夜に行われます。そのうち,8月〜10月はほぼ毎日行っています。
 輪島市街地では漆器の工房や販売店,朝市などが人気で,郊外に足を伸ばすと,昨年世界農業遺産に指定された白米の千枚田や上げ浜塩田による昔ながらの天然塩づくりを見ることができます。
 このゴールデンウィークにはたくさんの人出が予想されます。
どうぞ,輪島にお出でください。御陣乗太鼓が海の幸と山の幸と共にお待ちしています。
Date: 2012/04/27(金)



まさに「巨星墜つ」!
当保存会の前事務局長であった池田庄作さん(90)が,去る4月6日に死去いたしました。9日に行われた葬儀には,(財)全日本太鼓連盟理事長塩見和子様を始め,全国各地の太鼓関係者多数の参列を賜り,しめやかに執り行われました。池田さんは,昭和35年(1960年)の当保存会結成に中心的に尽力され,以来30年以上に渡って事務局長を務めました。今日の隆盛はまさに池田さんの偉業であります。この間,(財)全日本太鼓連盟副会長として全国の和太鼓の振興にも当たってきました。ここにあらためて池田さんのご冥福をお祈りします。
Date: 2012/04/12(木)



太鼓がちぎり絵に
 3月16日に御陣乗太鼓のちぎり絵が寄贈されました。金沢市在住の渡邉初枝さんが八ヶ月がかりで仕上げた縦54㎝,横64㎝の作品です。ちぎった和紙を何枚もはり重ね,闇の深さや打ち手の印影,背景のキリコや花火など細かいところまでこだわって作られています。
 これまで,絵画やパネル,写真などの題材となることが多かったのですが,ちぎり絵という新しい分野でも題材となり得ることが分かったことは私たちとしても大きな誇りです。
 当町の御陣乗太鼓会館に飾り,町の人やツアー客など多くの人に見てもらいたいと思います。
Date: 2012/03/19(月)



台湾ランタンフェスティバル
台湾では古くより旧暦の1月15日にあたる日に,各地で趣向を凝らしたランタンを飾り,旧正月を祝っています。その中で最も華やかで有名なのがこの台湾ランタンフェスティバルで,オープニングイベントは国内外のメディアによって世界中に報道されています。
このイベントに,御陣乗太鼓が招かれ2月5日,6日と公演しました。公演は,いつものお客様と対面した形ではなく,360度をお客様に囲まれた形で行われたため,動く範囲と見得を切る動作をより大きくすることを意識して打ちました。気迫が伝わったようで万雷の拍手をいただきました。実りの多い公演でした。
Date: 2012/02/21(火)



本年もよろしくお願いします
新年おめでとうございます。御挨拶が遅れまして申し訳ありませんでした。当地では,例年にない穏やかな年越しでした。これが今年の運勢を暗示するものとなることを祈っています。
保存会では毎年1月2日に地元の神社で太鼓のさらなる隆盛の祈願と太鼓の打ち初めをしています。今年は,演技者とその家族,保存会員等約80名と報道4社が集まり盛況のうちに行われました。この新年の行事を待つことなく,今年の初仕事は元日の和倉温泉「あえの風」でした。
このようにして,今年もまた,東奔西走の日々が戻ってきています。
皆様には,本年もまた旧年に倍するご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。


Date: 2012/01/11(水)



御陣乗太鼓と一緒に初詣はいかがですか!
輪島市門前町にある「能登總持寺祖院」では,大晦日の晩に,テーマを「ゆく卯くる辰」,サブテーマを「静と動の響き」として,年越しのイベントを行います。
曹洞宗の修行寺の「静」と御陣乗太鼓の「動」をコラボレイトして,「卯年」から「辰年」へとつなごうというものです。
 このイベントは,干支が一回りするまでということで5年前から始まり,今年でちょうど半分になります。

   タイムテーブル          無料シャトルバス
22:50〜23:20 祈願祭
23:10〜23:35 御陣乗太鼓    輪島フラット訪夢発
23:35〜23:55 セレモニー       22:20
23:45〜      除夜の鐘        23:30
 0:00〜 1:00 大般若経
 1:00〜 1:20 開運餅まき
Date: 2011/12/22(木)



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

025764
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 3.10